大変!!
時間がない。
自分だけの生活でもバタバタなのに家族がいたり子どもがいたりすると自分の時間がないのは当然。
むしろあると思ってスケジュールを整理していると現実と理想のギャップに大きくやられることになります。
こんなはずじゃなかった!!
ハプニング多すぎかよ!!
ってね。
そうなんです。
人生生きていれば自分の思い通りにならないことが増えていきます。
苦しさはたくさんのものを背負っている証拠
あなたの勲章とも言えるでしょう。
どれだけ重いものを背負っているかは悲しいことに誰にもわかってもらえません。
同情するなら金をくれ!!!!!と言えるなら言いたい(笑)
しかし、現実は同情すらしてくれません。
わかってほしい!!
じゃないと潰れちゃう!!!!
やりたいことがやれない!!
口を開けばさまざまなことを言葉にしてしまいそうです。
あのね。
言ってもいいんです。
言いたいならどんどんと言いなさい
どうすることもできないことはわかった上で言いなさい。
ということを肝に命じておいたほうがいいと思います。
というのは「人がなんとかしてくれるスタイル」の人はいずれ人のせいにするからです。
社会に出てたくさんの人と会って仕事をしたり家族を持っているあなたならわかると思いますが、
行動するたびに自分で責任を負うことを約束されていることに気がついていくでしょう。
責任には大きいも小さいもない
多くの人が動いているプロジェクトだから責任重大だと言っている人は数人しか動いていないプロジェクトは手を抜く。
家族まで傷つけるような人になりかねません。
行動すれば変わる。これは誰もが気がついていること。
だから行動できないんですよね。
環境が変わるのが怖くて行動を取らない人もいるでしょう。
行動すると、環境が変わっていくことを重々承知なのです。
それでも行動しなさい!ってよく言われます。
そうすれば良くも悪くも全てが変わっていくのだから。
行動できない人は、いい苦悩を悪い方向だと考えています。
しんどい思いをしたくない。
つかれたくない。
面倒なことをしたくない。
あのね。
今の環境を変えたいと思った人。
環境を変えるということは今の自分からさよならしなきゃいけないということなんです。
脳は今のあなたが大好き
だからちょっとした行動や少し考え方を変えても何の影響もありません。
今のあなたが大好きなのだから変化しようとはしてくれないのです。
脳がいいというなら変化しなくてもいいか。と考えている人は考え直してみてください。
今の環境が良いとか悪いとかは脳は全く気にしていない。
むしろ脳があなたの行動力を損なわせていることを知りましょう。
今あなたは生きている。だから最高!!
脳はこう考えます。
だからこそ
環境を変えたかったら脳が今の現状に引き戻そうとするスピードよりも早く動かなければいけません。
周りの環境なんて関係ないんです。
あなたはあなた自身の脳と戦わなくてはいけない。
行動する先が良い方向にいく考え方
行動したいと思ったのは今よりも笑っていたいからですよね?
笑っていられるならどうしたら良いかを考えてみてください。
笑っていられるようになるには?
まずは自分が笑ってみる。
何もなくては笑えないから笑えるようなものを日々用意する。
笑えるようなものをいくつか探してみる。
趣味。友達を話す。ゲーム。漫画。家族と過ごす。美味しいものを食べる。
何でも良いんです。
自分が今よりもリラックスできるものを用意する。
自分が笑えたら他人にも共有したいと思うものです。
だから他人にシェアしてあげる。
ワクワクする練習が足りない
不安を煽られる時代だから将来にワクワクできないように育てられた私たち。
それは仕方がない。
私たちが動かすことができない大きな力が働いているのでしょう。
だからそこは気にしないで自分がやりたいことに向かってみる。
少しずつで良いんです。
むしろステップは小さくていい。
大きくステップを踏み込むと足を踏み外す確率も大きくなる。
毎日時間がない人!!
毎日やりたいのにできないから習慣化がなかなかできないで苦しんでいる人。
毎日やらなくていいよ。
もっと長い時間かけてやりましょ!
3日に一回でもいい。
やっても5分しかできないこともあるがそれでいい。
あなたが持つ熱意だけは冷めないようにして行きましょうね。
毎日色々あるのは当たり前!
だからこそ!!!!
あなたのペースで時間をかけて環境を変えていきましょう。
あなたが思い描くワクワクのために。
将来、あなたの周りは何人にワクワクしていますか?